ONLINE STORE
発酵のひみつ・読み物 BLOG & INFORMATION

「新型コロナ増殖100%阻害」長崎大が研究結果発表

2021.02.10

新型コロナの新しい治療薬として期待です。

 

長崎大学は発酵食品に多く含まれる「5‐アミノレブリン酸」通称「5‐ALA(ファイブアラ)」と呼ばれるアミノ酸が新型コロナに対する強い感染抑制効果があることを発見したと発表しました。

 

「5‐ALA(ファイブアラ)」は、醤油や納豆、味噌、パン、チーズ、ヨーグルト、日本酒、ワインなどの発酵食品に多く含まれるアミノ酸で、抗がん療法や健康食品・サプリメントなど様々な目的で使用されています。ヒトや動物、植物などあらゆる生命体の細胞の中で作り出されるもので「生命の根源物質」とも呼ばれています。

 

長崎大学と製薬企業のネオファーマジャパンは、培養細胞を使って新型コロナの感染実験を行った結果「5‐ALA」がウイルスの感染を強力に抑制することを発見し、今月8日、国際学術誌に正式に掲載されました。今月4日からは長崎大学病院で「5‐ALA」を使った特定臨床研究を始めました。今後、新型コロナの抗ウイルス薬の候補としてさらなる研究を進める価値があるとしています。

 

<ソース>
オリジナル記事はこちら

 

素晴らしい研究ですね。接種量がかなり必要とのことですが、薬に応用できれば、人類の救いとなります。醤油や味噌を毎日食べる日本人だから諸外国と比較して感染者が少ないのかもしれませんね。毎日食べるもので新型コロナを抑制できるのなら、素晴らしい朗報と思います。

 

 

 

<2023.9追記>

特定臨床研究の結果が出ていましたので、追記します。

https://www.nagasaki-u.ac.jp/ja/science/science318.html

 

 

国立大学法人長崎大学*1(長崎県長崎市文教町1-14、学長 河野 茂:以下長崎大学)とネオファーマジャパン株式会社*2(東京都千代田区麹町6-2-6、代表取締役社長 石川浩之:以下NPJ)は、NPJが研究・開発・製造を行う5-アミノレブリン酸*3(以下、「5-ALA」)とクエン酸第一鉄ナトリウム(以下、「SFC」)を用いて、新型コロナウイルス感染症(以下、「COVID-19」)患者を対象とした特定臨床研究を実施しました。その結果、軽症および中等症のCOVID-19患者に対する5-ALA/SFCの14日間の摂取において、SARS-CoV-2の変化および臨床症状スコアの変化に対照群との有意差は認められなかったが、一部の症状で改善の傾向がみられました。この結果についての論文は、国際学術雑誌「Medicine」に2023年8月1日(日本時間)受理され、2023年8月25日に掲載されました。
(URL:https://journals.lww.com/md-journal/fulltext/2023/08250/safety_and_efficacy_of_5_aminolevulinic_acid.41.aspx

 

▶結 論
軽症および中等症のCOVID-19患者に対する5-ALA/SFCの14日間の摂取において、SARS-CoV-2の変化および臨床症状スコアの変化に対照群との有意差は認められなかったが、一部の症状では改善の傾向もみられた。また本試験における5-ALA/SFCの安全性は許容範囲内であった。より大規模な研究、もしくは研究手法の修正を加え、さらなる評価が必要である。

 

発酵のひみつ・
読み物一覧へ戻る
BLOG & INFORMATION
© FUJIYA-SHOYU CO.,LTD ALL RIGHTS RESERVED.